【3行解説・図解有り!】行動療法のシェーピング法とは?わかりやすく徹底解説
更新日:4月24日
「心理学を学び始めたいけど何から手を付けてよいかわからない」
「学校で行動療法、シェーピング法を勉強したが、いまいちわからない」
このようなお悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか。
そんな方々のために、行動療法のアプローチの1つである「シェーピング法」をわかりやすく解説します!
これから心理学を学びたい方や、心理療法を勉強している方まで、是非参考にしてください!
目次
1.シェーピング法とは?わかりやすく3行でまとめると
2.シェーピング法に関して
3.まとめ
1.シェーピング法とは?わかりやすく3行でまとめると

忙しい人のために3行でまとめてみました!!
・行動療法とは、心理療法の1つのアプローチである。
・行動療法は行動主義心理学を基盤として成り立っている。
・そのうち、シェーピング法とは、「段階を踏んで慣らしていく」ような技法である!
2.シェーピング法に関して
